会社情報
会社概要
会社名 | アイティシージャパン株式会社 ITC JAPAN INC. |
---|---|
設立 | 1981年10月1日 ![]() おかげさまでアイティシージャパンは44周年を迎えました。 |
所在地 |
本社 Google Mapで見る 北九州支社 |
事業内容 |
|
役員 |
代表取締役社長 松田 健太郎 |
資本金 | 22,000,000円 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 蒲田支店 |
適格請求書発行 |
T6010701000309 |
関連会社 | インテルシップ株式会社 |
認定資格 | ![]() ![]() ![]() |

ITC本社ビル
経営理念
誠実に、確実に、堅実に
役員紹介

「誠実に、確実に、堅実に」
ITで社会のインフラを支えたい。
ITで人々の生活を豊かにしたい。
ITで新たな価値を創造したい。
多くの皆様にご指導いただきながら、
航空、鉄道、NGO・NPOを始めとした
社会の中心インフラや世界のこどもたちの一助となる
システムに携わる機会に恵まれてきました。
納期も、品質も、性能も、技術も、コストもさることながら、
利用者にとっての価値を生み出すシステムを追求したい。
そう思い、夢中になって一意専心取り組んでおります。
日々生まれる技術革新を大いに楽しみ、
多くの皆様のご理解とご支援に支えられていることに感謝の気持ちを忘れず、
我々は更に「誠実に、確実に、堅実に」事業を推進して参ります。
─ 代表取締役社長 松田 健太郎

常にお客様の立場に立って物事を考え、本当にお客様が望んでいることを理解し、
最先端の技術を追求しながらも、お客様にあった最適なソリューションを提供する。
大事なのは「お客様のビジネスの成功を考える」ということ。
それが、私たちのミッションだと考えています。
また、プランニングからシステム構築、システム保守・運用、業務オペレーションに
至るまでトータルでお客様のビジネスをサポートすることで、
お客様のビジネスと深く関わり、お客様との間に強力な信頼関係を築き上げる。
それが私たちの強みです。
─ 専務取締役 井上 清貴

従来のITは、業務の効率化やコスト削減のために導入されていました。
一方、今日のITは「サービスを創出し、新しい仕事や価値を次々に生み出す」ための
中心的な存在として位置付けられています。
我々がこのようなIT活用の変化に臆することなく、むしろ率先して
取り組むことができるのは、システム活用のための「高い技術力」だけでなく、
「問題発見力・デザイン力 」「新技術への好奇心」「独創性」を持った社員に
支えられているからこそです。
我々はこれからも「価値創造型」のサービスインタグレータを指向し、邁進していきます。
─ 取締役 上原 剛介
アクセス

- 住所
- 〒140-0013 東京都品川区南大井6-12-10 ITCビル
- 交通機関
- ●●● JR京浜東北線大森駅より徒歩5分
●●● 京浜急行線大森海岸駅より徒歩7分
ITCのCSR活動

NPO法人こどもネットミュージアム参画
“子供たちの「夢」と「安全なネット社会」を育てる”をテーマに運営している「こどもネットミュージアム」に参画しています。「夢絵コンテスト」の参加者も年々増加しており、社会的な注目も高まっています。

日本ユニセフ協会団体賛助会員
社会貢献の一環として、慈善事業に協力しております。その一つとして日本ユニセフ協会団体賛助会員となり、世界の子ども達のために支援活動を継続して行っています。

ユニセフ・ラブウォーク
世界の子どもたちの支援のために個人レベルで参加できる国際協力活動として、参加費が日本ユニセフ協会の募金となるウォーキングイベント、ユニセフ・ラブウォークに参画しています。

せかワクぶっく
不要になった本、CD・DVDなどを会社内に設置している専用回収ボックスに収集・売却をし、その買取額をNPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会に寄付しています。六大感染症などのワクチンに換えて途上国の子ども達に届けられています。